ページトップボタン

井之頭病院 看護部
メイン画像
  1. ホーム
  2. 私たちについて
  3. 看護部日記

卒後教育に関する情報交換ミーティングが開催されました


10月7日に卒後教育に関する情報交換ミーティングを当院を会場として開催され、当院を含めた6つの精神科病院から24名が参加しました。
看護師の卒後教育に関しては、看護協会から指針は出ているものの、精神科領域対象としたものではなく、各病院が工夫して行っているのが実情です。

 

今回は、そのような各病院の取り組みを発表し合い、意見交換をし、よりよい卒後教育を展開できるようになることを目的として開催されました。
意見交換のディスカッションでは、各病院の取り組みについての活発な質問が飛び交い、予定時間を30分延長しての終了となりました。

 

当院も卒後教育には力を入れていますが、他院の取り組みやシステムについては参考になることも多く、大変有意義な会となりました。
また、継続的にこのような会を持ち、地域の精神科看護全体のレベルアップが図れるようになればと思います。

教育担当CNS


2014年10月20日


災害時のトリアージに関してみんなで学びました(266名参加)


こんにちは。
災害対策プロジェクトチームです。

 

10月2日および3日、災害時のトリアージについて研修会を行いました。
井之頭病院は、震度6弱以上の地震が発生した場合、三鷹市の災害時医療拠点として、災害医療を提供する役割を担わなければなりません。
今回の研修では、災害医療の肝になる“トリアージ”に焦点を当てて学びました。

 

防災士の資格保持者である澤田副看護師長が講師を担い、災害医療現場での経験を踏まえながら、トリアージ練習問題に取り組みました。
参加者からの評価も良く、ときどき病棟のOJTでも継続して学んでいきたいという意見も聞かれました。

 

今後も災害対策プロジェクトチームは、いつ起こるか分からない大災害が起きたときに、職員がしっかりと対応できるよう準備を進めていきたいと思います。

 

 

 

 

災害対策プロジェクトチーム
CNS・看護科長 畠山卓也


2014年10月9日


お好み焼きを作りました


病棟のSSTの一環として、患者様とお好み焼きを作りました。
参加者のみなさまからは、大変好評で、患者様が主体的に行ってくれました。
なかなか、SSTで調理をするのは大変ですが、また機会があったら行えたらいいなと思います。

 

 

 

 

 

1-5 nakaji-


2014年8月25日


暑中おみまい申しあげます。


暑中おみまい申しあげます。
院内はなんとなく夏休みモードがただよっています。

 

蝉たちがみんみんと元気よくないておりますが、もう少ししたら、木から蝉がおちてくる季節になるので、木陰をあるくときは要注意です。

 

(ある日とつぜん、電車の中で蝉がけたたましくなくのでどこでなくのかと見渡していたら自分の背中で、ミンミンとないていたことがありました)

報道では、西アフリカでエボラ出血熱の流行がたいへんな状況とききます。

 

エボラウイルスの感染力も強いのでしょうが、おそらくアフリカの国々が置かれている厳しい環境や抱えているさまざまな課題とも深く関連しているように思います。

 

院内のアウトブレイクだけでもたいへんなのに、どれだけ大変なことでしょうか。

 

一日でも早い収束をねがわずにはいられません。

nishinishi


2014年8月12日


認知症家族会を開催しました


盆踊りが開催された7月17日。
1-3病棟では、入院されている認知症患者様を対象とした家族会を開催しました。
お忙しい中4名のご家族様が参加して下さり、45分程度お話をしました。

 

入院前の自宅での介護体験のお話などを伺い、改めてご家族様のご苦労を知りました。
また、私たちの知らない患者様のお話も沢山聞くことができました。

 

伺った貴重なお話を、きちんと患者様へのケアに還元していこうと思っています。
また、この会をきっかけに、認知症患者様のご家族様同士が横のつながりが出来て下さると、嬉しく思います。
さらに、1-3病棟では今年度から、認知症患者様を対象とした「回想法」のSSTを行っています。

 

「回想法」では、昔の映画や遊びなどの話をすることで、昔の記憶が呼び起こされ、穏やかな気持ちになれるといわれています。参加されているメンバーは、会を重ねるごとに発言も増え、またメンバー同士の仲間意識も生まれているようです。
患者様、ご家族様ともに、よき思い出を紡ぐことができるよう援助していきたいと思っています。

 

 

1-3科長


2014年7月30日


市内散策


先月は大雨に見舞われてしまい、中止せざるを得なかったファミリーレストランまでの市内散策ですが、ようやく実施する事ができました。

 

当日は朝から曇り空で、今回も雨になったらどうしようと思っていましたが、結果的にはとても過ごしやすい気候で気持ち良く開催する事ができました。
10人以上で行ったのですが、3つのテーブルに分かれ皆さんおいしそうなスイーツを召し上がりました。

 

少し遠いから疲れてしまう方もいるかと思ったのですが、全員元気良くもどってきました。
よかった。

1-6科長


2014年6月30日


鴨川シーワールド


 

 

30年振りに行ってきました。
飛んだり、跳ねたり、笑ったり(^v^)・・・
芸達者な子達を見て癒された1日でした。

 

 

<笑顔を作ることによる心的作用> wikipediaより抜粋
実情的には微笑む場面でなくとも、作為的に満面な笑み(微笑み)の表情を作ることによって、脳内では嬉しい気分を示す反応が得られる実験結果がある(ようは、作り笑顔であろうと、多少、内面では喜びの情が生じる)。
人は笑顔を作ると、その時の筋肉の状態が感覚受容器から脳にフィードバックされ、こうした表情を作っている時は嬉しい時であると判断するため、嬉しさの内部モデルが働き、結果として、脳内では嬉しいと感じる反応を示す。

 

1-5病棟 科長


2014年6月19日



この季節の井之頭病院はあちこちに花が咲いていて、職員や患者さんたちの目を楽しませてくれます。
患者さんと散歩中に「これ何の花かな?」と聞かれても、答えられない自分…(^^;)
時々、植物に詳しい患者さんに教えてもらったりもします。
つつじの次は紫陽花の季節がやってきますね。

 

 

臨床研究室


2014年5月26日


行楽日和


行楽日和の5月3日、超人気者に会ってきました。
マイペースな彼女の後姿に哀愁を感じ、どんな物思いにふけっているのか知りたくなりました。

 

 

 

さすけ


2014年5月16日


花粉症


ゴールデンウィークと共に、私の花粉症も終了しました。\(^o^)/
今日は入退院・転出、合わせて6名ありました。でもまだ4つベッドが空いています。(>_<) 依頼があればさらに頑張ります。(^o^)丿

1-5病棟科長 


2014年5月7日